ましゅまろ家の暮らし備忘録

アラサーぽんこつ主婦 (Lv.1)の《暮らし》⦅ねこず⦆《ゲーム》について

旬を取り入れて、日々の生活から季節を感じる。母から受け継いだ丁寧な暮らし。

こんにちは。

はてなブログ初心者のましゅまろ(ig▹komemugi_0508)です!

お盆休みの帰省やらでばたばたして少し間が空いてしましました…。

皆さんはしっかりおやすみすることができましたか?

 

話は変わりますが、昨日は家の近くで花火大会がありました。

学生時代は浴衣を着て現地で観るのがおきまりでしたが、今の家に引っ越してきてからはお家から花火を楽しんでいます。

近くでは見れないけど、移動距離もないし、ゆっくりとねこずと鑑賞できるところがお気に入り。

花火を鑑賞するおこめとこむぎ

母の影響なのか、物心つく頃からいわゆる『ていねいな暮らし』に興味がありました。

母は毎日お花を飾り、自分で焼いたお菓子をおやつに本をゆっくり読む。

古道具屋さんで気に入った家具を置き、DIYした棚に雑貨屋巡りで購入した小物を飾り、沢山の植物を育て、趣味の裁縫や編み物、アクセサリー作りにふけっていました。(残念ながら、母のように器用で素敵な生活にはまだ届いていませんが…。笑)

そんな中でも特に印象強いのは、季節感を大切にした暮らし

旬の野菜や果物を取り入れた食事。

季節の花が飾られた花瓶。

季節の行事によって飾られた部屋。

世間で言う丁寧な暮らし=こだわりがすごい!というイメージかもだけど、わたしの中の丁寧な暮らしは、旬を取り入れて、日々の生活から季節を感じることだと思っています。

ムリしない程度に旬を取り入れるのがわたしのモットー

晩御飯の副菜に旬の野菜を取り入れる。

お花屋さんで旬のお花を買って部屋に飾ってみる。

お盆にお墓参りをして、亡くなった祖父母のことを思い出す。

なんてことないことだけど、これが習慣になると暮らしも心も豊かになってきた気がします。

小さなことに幸せを見出せるようになったのかな。

そんな生活をして5年程。

最近、素敵な本に巡り合いました。

挿絵も優しいタッチでとてもかわいい

その名も『旬のカレンダー』です!

旬を取り入れると言っても、常識範囲くらいしかわかりません。

今までは思い立った時に調べたりしていたのですが、この本はまるで辞書の様。

各月の旬の野菜、魚、味、菓子、花、レジャー、家しごと、行事が載っています。

 

わたしは月のはじめにこの本を読みます。

そして、買い物へ行くと、「8月はナスとカボチャが旬の野菜だったな…じゃあ、煮びたし作ろうかな!」となるわけです。

旬の食材はその時に必要な栄養が含まれていると聞いたことがあります。

そして旬のものは安いです。

つまり、旬を取り入れることはとっても合理的。家計にも身体にも助かります(笑)

 

いかがでしたか?

今回は、『旬を取り入れて、日々の生活から季節を感じる』をテーマに書いてみました。

ちなみに花火大会やお盆は8月の季節の行事のひとつ。

なんだかスタンプラリーをクリアしていくようで楽しいですよ~~♪

最後までお読みくださりありがとうございました。

それではまた次回!